計器飛行(デジタル)よりも有視界飛行(アナログ)を

 当欄の「地球環境のポイント・オブ・ノー・リターン」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20061213でも書きましたが、近頃、「ポイント・オブ・ノーリターン」という言葉が妙に気になります。
 「飛行機が出発空港に帰ろうとしても燃料不足で帰れなくなる地点」を意味する航空用語とは承知していますが、私もまた、かつての定年年齢を迎え、新たな航海への折り返し地点に立っていることを強く意識するようになりました。
 新年を迎えるに当たり、このポイント・オブ・ノーリターンから先の未知の人生航路を、計器(デジタル)飛行に頼らず、五官を研ぎ澄まして進路を探り求める有視界(アナログ)飛行で飛翔し続けられたらとの思いを強くしています。
できるだけ、インターネットやデジタル・テレビなどに時間を取られず、旅や自然観賞、食・酒体験などなど、生々しい生命の息吹を感じられるひとときに時間を割いていきたいとの思いでいっぱいです。
 そのため、「アナログのしもべであるべきデジタル」の旅への活用法を紹介してきた当ブログも少し路線変更していくことになりそうです。

五官で悦びを感じるために、今年は、できるだけサイクリングと山歩きも含めた徒歩の旅行に出かけようと思っています。そこで、8年ぶりぐらいにロードレーサーを超軽量のものに買い換えようと計画もしております。
 そして、「五官で自然を味わうサイクリング旅行のすすめ」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20060704でも紹介しましたが、列車等でサイクリングの始点まで折りたたんだロードレーサーを運び、サイクリングの終点でまた折りたたんで帰ってくるという“輪行”を思う存分に楽しもうと企んでいます。
海外旅行では、「10年以内に周り終えたい“行きそびれた8つの旅”」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20061026のうちのひとつでも年内にこなせればと思っていいます。

■今日のブックマーク&記事■
□埔里http://www.puli.gov.tw/jp/
http://www.puli.gov.tw/jp/longstayppt/longstayEbook.files/frame.htm
台湾中心部の小都市 埔里(プーリー)の日本語ホームページ。日本からのロングステイを歓迎している。日本ロングステイ支援の会もある。
□All About桃源郷プーリー[埔里]でロングステイPart1
http://allabout.co.jp/travel/immigration/closeup/CU20051228A/index.htm
□台湾交通部観光局 日本語ホームページhttp://202.39.225.132/jsp/Jp/html/search/index.jsp
□はっぴぃ定年ライフ in DAVAO http://www.geocities.jp/damgon903/2ndTop.html
1999年6月からダバオに在住するダバオ日本人会の田口幸秋会長のホームページ。
□All Aboutひとり旅の宿が少ないホントの理由 ひとり旅歓迎の宿
http://allabout.co.jp/travel/yado/closeup/CU20010527A/
□一人旅の宿大集合!
http://www31.ocn.ne.jp/~komachi/hitoritabi/

□Reading Eagle Press “Web sites replacing travel guides?”
http://www.readingeagle.com/re/consumer/1613545.asp
鮮度の高さと、読者参加でウェブ・ガイドブックが紙のガイドブックを凌駕し始めたと いう記事。

五感喪失

五感喪失