今週の気まぐれブックマーク

□Rotonda Club ブログ http://rotonda.blog.ocn.ne.jp/rotonda/
 フィレンツェ在住のトラベル・ジャーナリスト池田夫妻が現地で運営するグルメ情報を中心とした日本語サイトRotonda Club http://www17.ocn.ne.jp/~rotonda/top.htmlにブログ・ページが加わった。来たる7月10日、角川書店から「イタリアの老舗料理店」という本も出されるそうだ。

SONY PC VAIO type UVGN-UX90PS・UX90S http://www.vaio.sony.co.jp/Products/UX1/feat5.html
 当欄の「旅行に最適!? 文庫本サイズのモバイルPC VAIO type Uhttp://d.hatena.ne.jp/Europedia/20060517で、「私の期待する“旅パソ”の機能でtype Uに欠けているのは、海外でも受信可能なFMワイドバンドラジオ受信機能と、ワンセグ・テレビ放送受信機能ぐらいだ」と書いたが、このハードディスクの代わりに16GBフラッシュメモリを使ったモデルはワンセグも搭載していた。

□サウスパシフィックツアーズ 南太平洋のページhttp://www.south-pacific-tours.com/ 
フィジータヒチニューカレドニアイースター島、バヌアツなど南太平洋の現地旅行手配を得意とする会社のサイト。各島のページを開くと、分かりやすい「フライトと飛行時間距離図」や「滞在記」、「現地ニュース」などヴァカンス計画に役立つ機能を満載。会員(無料)になるとQ&Aに答えてもらえたりメールマガジンの購読、専用掲示板の利用などの特典がある。

□オラ・フロム・チリ(南米チリ旅行記http://www.mediajapan.com/nysnaps/Chile/ 
 「チリでは皿いっぱいのウニにレモンをかけてスプーンですくって食べる」と言うチリ人の話を信じてチリに旅立った男性の愉快な旅行記。「着いたはいいが・・」、「バスでトラベル、トラブル」、「インターネット・カフェ」、「トイレ事情」など後に続く旅人にも役立つ情報のほか、「漁業で栄えるチリの港」、「典型的チリのパン」、「チリ流ホットドッグ」、「シーフードいろいろ」、「ついに発見、ウニ王国だ」など食に関する楽しい話も満載。

□財団法人アジア太平洋観光交流センター(APTEC)http://www.aptec.or.jp/ 
 APTECは、アジア太平洋諸国からの期待に応えて、世界観光機関アジア太平洋センターの活動支援を行うほか、観光交流の推進、観光情報の発信、観光学の振興を行っている。「航空機を利用する観光旅客等の実態調査」などのレポートも豊富。サイトマップの冒頭にリンクされている「観光に関する学術研究論文」には「当事者からみたバリアフリー旅行の実証的考察」、「ヘルスツーリズムの理論と実際」など優れた論文が並んでいる。

YouTube http://www.youtube.com/
 アメリカで急成長している動画共有サイト。地名を検索するとたいていの観光地の投稿動画が見つかる。

□「旅ブロ」http://his.ameba.jp
 エイチ・アイ・エスサイバーエージェントと事業提携してオープンした旅好きのためのブログサイト。一般ブログユーザーが旅の体験記、思い出の写真など公開でき、ブログを介して様々なユーザーがコミュニケーションを図ることができる

□「日本人から見た素顔のドイツ ウェブリングhttp://www.webring.ne.jp/cgi-bin/webring?ring=enl;id=15;list
 「今ドイツに住んでいる日本人」「ドイツを体験してきた日本人」「ドイツが大好き、ドイツがお気に入りだという日本人」など、同じカテゴリーのホームページを集めた、スペシャルなリンク集。独自のユニークな視点で捉えられたドイツ、新聞や雑誌では知ることのできないドイツ、いろいろな立場の日本人から見た素顔のドイツとはどんなものか、覗いてみることができる。

オーストリア政府観光局 http://www.austria-connection.at/anto/index_ae.html 
 トップページ右上の「旅行会社の皆様へ」を開き、プランニングガイド2007お勧めモデルプラン・メインテーマ「ハプスブルク」を開くと、オーストリア政府観光局の2007年のイヤーテーマである「ハプスブルク」の王朝文化を取り入れた旅程表や資料を見ることができる。 

□「マイルがたまいる」http://tamile.jp/
「効率的にマイルをGETし、超格安海外旅行を実現させましょう!」というサイト。

□Farecompare.com http://www.farecompare.com/ 
 アメリカ発が中心だが、過去のデータを元にパックやフライトの料金の年間変動を見ることができる。一方の都市がアメリカ国内であれば機能するので、Tokyo発New York着などの料金も出てくる。

□GolfBuzz.com http://www.golfbuzz.com/ 
ゴルフ・ファンには便利な英語サイト。Golf Course Finderで著名ゴルフ場の詳細を知ることもできる。

□MilePort.com http://www.mileport.com/ 
マイレージを効率よく貯め、使うのに役立つ英語サイト。

イタリアの市場を食べ歩く

イタリアの市場を食べ歩く