Wikiの新たな“世界旅行ガイドプロジェクト”

 「ウィキペディアのウィキトラベルプロジェクト」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20060421で紹介した「Wikitravel」http://wikitravel.org/en/Main_Pageとは全く別の世界旅行ガイド・デジタルコンテンツが、Wikipedia創設者Jimmy Wales氏の手によってWorldWiki http://world.wikia.com/の名称で立ち上がった。評判のいいホテルやレストランを紹介する一方、評判の悪いホテルや避けるべきレストランも上げている点がユニーク。
トップのWelcome to WorldWiki の枠の中にはTravel Alerts の項があり、最近の英国航空テロ未遂事件に関する記事やリンクがある。
 Browseの枠の中の大陸名から各国・都市のページを開くことができる。日本も数都市がリストアップされている。ただし、未だ立ち上がったばかりで記事や画像のある都市は限られている。充実した都市から見ていきたいのならSelected Pagesの枠の中から選んでいくとよいだろう。デスティネーション情報のほかマイレージ得点に関する情報をみんなで書き込むfrequent flier tips やチップの相場を書き込むHow much to tip など世界の旅人が共通して興味を持つテーマも設定されており、今後書き込みが急速に増えることだろう。
立ち上がりのサンプルとしてSite Newsの枠内にSan Francisco、 London、 Boston、Vancouver 、
Roman Churches などのページが用意されている。とくにローマの教会を詳しく解説するRoman Churches http://romanchurches.wikia.com/wiki/Main_Pageのページは充実している。

それにしても、気になるのが同様の趣旨で先行している「Wikitravel」との競合関係だ。
Wikitravelは、2003年11月に立ち上がっており「ウィキトラベル」http://wikitravel.org/ja/ という日本語のページも既にできており、現在、984件の旅行先ガイドが設けられている。英語版の方は、既に10,648 のdestination guidesができあがっている。
 「バーコードリーダーと携帯で詳細な観光ガイド」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20051227にも書いたように、Wikiの旅行情報コンテンツは携帯電話や携帯情報端末を物件に貼られたバーコードにかざすだけで閲覧できるシステムなどに活用されつつある。それだけに、Wiki旅行情報コンテンツの分立が普及の疎外要素にならなければよいと危惧する。 
☆右上の写真は河津の七滝http://www.nanadaru.com/

入門Wiki―みんなで投稿/編集できるWebの作りかた

入門Wiki―みんなで投稿/編集できるWebの作りかた