昔、愛用した旅行関連サイトの追跡調査 その3

 引き続き、1994年から2001年までの8年間にブックマークした旅行関連サイトの追跡調査結果を報告しよう。
 最終回に、“なくなってしまったサイトの在りし日の姿を見る方法”についてもふれる予定。
 なお、各サイトの解説コメントは昔のものをそのまま使っているものもあるので、現状とは異なっている場合もある。ご容赦!

□Photo.net  http://www.photo.net/  
トラベル・ライターで写真家であるグリーンスパン氏のウェブ・マガジンがいつのまにか、10万人の写真家が集まるフォト・ポータルに変貌していた。昔のサイトは、ナチスの歴史に触れるなど、時間軸を旅する奥行きの深さがあったが、今はExploringのSearch/browse Photosで、Auschwitzなどとキーワードを入れて探し出すことができる。

□旅行地理検定試験 http://www.jtb-hrs.co.jp/tgta/
JTB能力開発サイト内にある民間資格である旅行地理検定試験の紹介サイト。海外旅行地理認定試験、国別認定試験ともに5段階のランクがあり、最高得点者は「旅行地理博士」の称号を与えられる。例題も紹介されている。自分の旅行地理知識を客観評価してもらうのも面白いだろう。

国境なき医師団日本ホームページ http://www.msf.or.jp/index.php
99年度のノーベル平和賞を受賞した国際医療援助団体「国境なき医師団」の日本事務局のサイト。最新現地情報やレポート、フォト・ギャラリーを見ると紛争地帯の生々しい現場の様子が伝わってくる。各国組織へのリンクや一般市民への支援の呼びかけもある。

□たびふぁん 海外旅行情報http://www.tabifan.com/ 
日本人に人気の観光地でありながら、日本語ホームページのなかった某国など複数の国の政府観光局等と提携し、日本語での情報提供を行っていた。現在は独自の都市基礎情報のページとなっているようだ。

□空耳世界の国歌 http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/6544/index.html
旅好きの会社員が運営していた「サラリーマン自由旅行者のページ」というサイトが、40カ国の国歌の歌詞を、日本人でも発音できるひらがなで公開し、一部はMP3で試聴できるサイトに変貌していた。かつてのサイトは“面白くも哀しい「サラリーマンの為の海外旅行術」にはニヤリとさせられる。メッセージボードには旅のプロからの書き込みも多い。退職旅行後の参考にと「不採用通知」まで掲げた「求職放浪記」は人ごとのような気がしない”とコメントを付けさせてもらっていた。

□ITIS Travelers (日本語)http://www.itisnet.com/japanese/top.htm 
刻々と変化する旅行情報をインターネットの特性を活かしてリアルタイムに届けることを目的として開かれたサイト。世界中の旅人達が、話し合い、助け合い、情報を交換し合う「旅人のネットワーク」や旅先からのホットな便りを紹介するコーナーなどがある。

□Travel Library (英語)http://www.travel-library.com/index.html 
旅行に役立つホームページのリンク集。垂れ幕式のボックスから国を選ぶと、その国に関するホームページ・リンク集が現れる。リンク集には総合情報、地域別情報の区分けがあるほか、Travelogue覧には旅人からの生々しい体験レポートがリンクされている。久しぶりに開いてみると一部がブログ化していた。

□「美穂の旅」http://travel.teglet.co.jp/
直子の代筆」などでおなじみのテグレット技術開発が運営する世界旅行を無料で疑似体験できるサイト。登録した趣味や性格を反映しながら自分の分身がアクシデントやハプニングたっぷりのレポートを旅先からメールで報告してくるというユニークなサイト。

□旅行図鑑たびよん http://www.tavion.jp/
1998年6月から2000年6月までKDDコミュニケーションズが提供していた海外旅行情報サイト。出発前の時系列で整理された海外便利帳や国別特集、エアライン等のキャンペーン情報、旅行社からのメール・レポートなどが充実。政観等旅行関連機関のリンクもよく整理されており旅行準備に重宝。久しぶりに開いてみると旅行図鑑たびよんは、“現在、ライブラリとして発刊当初から毎月連載してきました特集をご覧いただけます”と表示されバックナンバーが閲覧できる状態になっていた。

□アローヘッドインターナショナルhttp://www.arrowhead.co.jp/ 
千代田化工建設系旅行会社のサイト。かつて、ユナイテッド航空系の予約システムであるアポロの機能を使った航空券予約と旅行情報のサイトITNのメンバー会社でった。ITNで消費者が予約したチケットの発券も行っていた。現在も「各国査証情報」など役立つコンテンツが多い。

□Hawaii Guide (日本語)http://www.mars.dti.ne.jp/~kti/text.html
個人で運営しているオアフ島を中心としたインフォメーション・サイト。Q&Aや掲示板、旅行記、クチコミなどのページにはオアフの生情報が溢れていたが、掲示板が休止となっているなど変更も多い。昔、「ホテル」には$100以下クラスも含めたホテルのリンクが張られていたが...。

□郵船トラベル http://www.ytk.co.jp/ 
海外旅行の老舗のひとつである郵船トラベルのサイト。ハイキングやクルーズのQ&Aが秀逸。海外旅行便利情報や危険情報も使いやすい。「今月のお買い得情報」、スタッフが発信する「今月の想い」も楽しめる。「香港ハイキング」などユニークなツアーもある。

□aloha-street.com (日本語)http://www.aloha-street.com 
ハワイで発行されている情報誌「アロハストリート」と連携したハワイの日本語ポータルサイト。イベントカレンダーなどコンテンツは相変わらず豊富。

□旅の専門店連合会 http://www.tabisen.com/top.html
クルーズや登山など旅の専門分野を築いていたり、得意とする旅行目的地を持っている約20の旅行会社が結集した“旅の専門店連合会”のサイト。専門分野、目的地、会社名で自分に合った旅行社を検索する機能もあり、各社の独自サイトにもリンクしている。

□イタリア旅行倶楽部 http://www.asahi-net.or.jp/~RH2Y-KKC/ 
イタリア好きが集うネット上の旅行倶楽部。旅行計画に役立つ地域別の情報や掲示板、チャットルーム、リンク集など機能も充実。トラベラーズカフェにはイタリア旅行の達人たちの「現地発着バスツアー」、「イタリア旅行記」、「写真集」などが公開されている。姉妹サイトとして、マルタ旅行倶楽部、モロッコ旅行倶楽部、チュニジア旅行倶楽部もある。

□次郎さんのHP http://www.gulf.or.jp/~houki/index.html 
旅や人生に関する個人の深い思いを述べてくれるサイトだが、とりわけ「トイレ雑学」http://www.gulf.or.jp/~houki/essay/zatubunn/toire/toire.htmlのページで誰はばかることなく語られているウンチクが面白い。「小錦と飛行機のトイレ」「宇宙船のトイレ」「世界トイレ紀行」などは必見。トイレに関するリンク集も満タン。

□日本在外企業協会 http://www.joea.or.jp/ 
企業が海外展開で遭遇する課題に取り組む協会のサイト。赴任者や安全担当者向けのセミナーの案内、協会発行の「異文化マネジメント」のバックナンバーや「海外派遣者ハンドブック」の抜粋が紹介されている。海外での医療や教育、安全に関するリンクもある。

□海外旅行と海外生活を応援するオンライン旅マガジン@-WAVE 
http://www.wave.au.com/home/home.html 
世界中の旅情報と写真をオーストラリアから発信している「旅と海外生活情報」のオンライン・マガジン。フォト・ギャラリーや旅日記のページなどもある。「とれたて!オーストラリア情報局」、「海外に暮らしたいあなたへ」というメールマガジンも発行している。一部、会員専用ページとなっている。

□Cafeglobe(日本語)http://www.cafeglobe.com/index.html  
20代〜30代の働く女性向けメディア・サイト。以前は海外からの情報に重きを置いていた。ブログ媒体であるcafeblo(カフェブロ)http://www.cafeblo.com/もできていた。

□地球の覗き方 http://www.tecta.co.jp/gokuraku/world/camera.htm 
ライブカメラ」に、世界各地の生中継カメラがリンクされている。

□「Health Scramble」(日本語) http://www.health.co.jp/
「海外邦人医療基金ホームページ」というサイトを探していたら、そのページはなくなっていたが兼松ウェルネス運営の上記サイトにたどり着いた。「風邪−世界の民間療法」のページに嵌ってしまった。

□CyberTrip http://www.cybertrip.com/ 
ヴァカンス計画に役立つサイトのリンク集。通貨換算やお祭り検索、旅行ガイドなどのサイトをリンクした「Travel Kit」、政観等の観光案内サイトを地域別に整理した「Destination」、宿を紹介する「Accomodations」、電子時刻表等をリンクした「Transportation」がある。

□e-travelersホームページ http://www.penguin-books.co.jp/e-travelers.html 
最近のガイドブックには情報鮮度の維持と紙面では掲載しきれない細かな情報への窓口を開く目的でホームページと連動するものが目立ってきた。「インターネットまるとく海外旅行術〜ヨーロッパ編」(オデッセウス刊)も300近いサイトへのリンクを張っている。

旅のネタホームページ205 イタリア編 (インターネットマル得海外旅行術)

旅のネタホームページ205 イタリア編 (インターネットマル得海外旅行術)

□トラベルデザイナーおそどまさこのWoman's Travel.net http://www.womanstravel.net/
「おそどまさこの地球は狭いわよ」というホームページを探していたら、上記サイトに変貌していた。海外旅行関係の本の執筆や雑誌・新聞への連載をエネルギッシュに行っているおそどまさこ女史のホームページ。高齢者や身体に障害のある方の旅に温かい眼差しを向けた連載記事のバックナンバーやオリジナルツアー企画が掲載されている。

無敵のバリアフリー旅行術 (岩波アクティブ新書)

無敵のバリアフリー旅行術 (岩波アクティブ新書)

□国際旅行大学 http://www.hoops.ne.jp/~thinkpad235/ 
旅行に役立つ無数のサイトを仮想大学の学部や研究科に分けて見事に整理したヴァーチャル・ユニヴァーシティー。航空会社別座席配置図や図書室のある資料館、情報検索学科、手荷物規則研究グループがユニーク。教授会もあるほどだから追試や落第もあるかも。

□OHSHU鉄道パスhttp://www.rail-ohs.com/ 
ヨーロッパに強い手配会社欧州エキスプレス社の鉄道情報サイト。選ぶのに迷うほど多様な鉄道パスを訪問地を入力することにより最適選択する機能や主要駅間の円建て料金検索機能もある。欧州各国鉄道電子時刻表へのリンクやバス、空港アクセスの情報もある。

□TSNN.COM - Ultimate Trade Show Resource http://www.tsnn.com/ 
世界中の見本市や展示会、セミナーが検索できる便利なサイト。コンピューター、オーディオ、旅行など産業別の選択はもちろん、時期、開催都市、見本市名の一部などからも検索できる。出展者名、主催者名からの検索も可能。見本市主催者サイトへのリンクもある。

□Auctions Portal http://www.auctions-portal.com/ 
eBayなどオンライン・オークションへのポータルサイト。アンティーク、美術品などのジャンル別にオークション・サイトがリンクされている。Auction worldwideにはクリスティーズなどの海外の著名オークションハウスが大陸別に分類されており、旅行先でオークションハウスを訪れてみたいという人に役立つ。

■今日のブックマーク&記事■
Trans Siberian Railroad http://www.rzd.ru/images/flash/
ロシア語(キリル文字)のサイトだが緑色のボタンを押すと、ウラジオストックまでの9259kmの列車の旅が始まる!?
 キリル文字については「世界の文字で遊ぼう」http://www.geocities.jp/p451640/moji/index.htmlを参照のこと。
☆右上の写真は クロアチアのドブロヴニク郊外にあるCilipiというフォークロア・ショーをおこなう村にて