旅行計画に役立つ「旅の電子ツール」を活用 Part Ⅳ

引き続き日頃愛用している「旅の電子ツール」をいくつか紹介しよう。
なお、GoogleでTravel ToolsやTravel Kitを検索してみるとウェブガイドブックMYTravelGuide.comのTravel Tools http://www.mytravelguide.com/travel-tools/のページを筆頭に多数の「旅の電子ツール」サイトがヒットする。
 もっとも、Travel ToolsやTravel Kitには旅行用品や旅行道具の意味もあるので、そういったサイトも検索には混じっているが、これらの道具もそれはそれで面白い。モバイル・キットやサバイバル・ツールなどの珍しい旅行用品が見つかる。

 AccuWeather.com http://home.accuweather.com/は旅行者向け天気予報サイト。検索ボックスでNew York等を開き、都市名の下の Metricをクリックすると華氏から摂氏に表示が変わる。その下のCheck out your local Travel and your Fashion Weather forecasts.のTravelをクリックする と米国内のみで有効だが、旅の出発地と目的地の天候を表示する機能が出てく る。Fashionの文字をクリックするとFashion Weather Forecastsのページが開 く。トップバーのWorld Weatherから世界の予報に移れる。

 Today's Calendar and Clock Page http://www.ecben.net/calendar.shtmlは、中国暦、ユダヤ暦イスラム暦太陰暦、ヒンドィー暦など世界の様々な種類の暦に関するホームページをリンクした暦のポータルサイト。移動祝祭日を含む宗教上の祝日を記載したReligious Calendar や世界時間、世界の祝祭日カレンダー、天文時計、人口時計、その日の聖人名カレンダー、暦に関するFAQなどがリンクされている。どういうわけか、Chinese の項に日本の明治以降の元号と西暦を相互に変換するサイトもリンクされている。

 Internet Archive http://www.archive.org/のWaybackMachinehttp://www.archive.org/web/web.phpは、旅行関連ホームページの昔の旅行記事やイベント・カレンダー、廃止になった旅行関連ホームページ、旅行会社の過去の料金表など時間を遡ってホームページを覗いてみたくなるときに便利。検索ボックスに見たいホームページのURLを入れると、なんと、日本も含めた世界中のほとんどのホームページの1996年からの内容がそのまま保存されている。

 Google“News Archive Search”http://news.google.com/archivesearch?hl=enは、古いものでは200年以上前の出来事まで遡ることができる、過去の新聞・雑誌記事データベース機能を持ち、旅の思い出をたどるのに役立つだろう。詳細は、プレスリリース(英文)http://www.google.com/intl/en/press/annc/archive_search.html で読むことができるほか、Googleで「ニュースアーカイブ検索」と検索すればinternet.comの「Google、ニュースアーカイブ検索機能の運用開始」http://japan.internet.com/ecnews/20060907/12.htmlなど関連記事が数多く見つかる。
 ニュースアーカイブ検索には多くのメディアが協力しており、TIME.com、Guardianなど無料でデータベースを提供するところと、記事のダイジェストを無料で提供し、記事全体は有料というところ、すべての記事に課金するところと3つのタイプがある。
 Advanced archive search http://news.google.com/archivesearch/advanced_searchを使えば、記事の時期や情報源、言語などの絞り込みのほか、Priceでno price(無料情報のみと)選択することもできる。
 また、“News Archive Search”には「Show Timeline」というボタンもあり、これをクリックすると、年代別に順を追って表示され、結果画面の左フレームからさらに、年代を絞り込むこともできる。結果画面の各項目の下部にあるRelated web pagesをクリックすると、その記事に関連する事項のWeb検索ができ、図書館や研究機関、Wikipediaなどの百科事典、個人のホームページなど多様な情報源に視野を広げることも可能だ。
 アーカイブ検索は、旅の思い出をたどりたいときにも威力を発揮する。たとえば、過去のオペラ公演の批評を探したり、旅先で出会った大事件やイベントに関する詳細を探ったり、今はなくなった有名なレストランやフラメンコ・タブラオなどの評判を目にすることもできた。

 Infobel World Telephone Directories http://www.infobel.com/en/world/index.aspxは、世界各国の電子電話帳(オンライン電話帳)をリンクし、その特徴や機能についてのコメントを英語で加えている便利なサイト。大陸別の地図を選択して、国別の選択画面に移行し、目的の国を選ぶ。多くの国が複数の電子電話帳をリンクしており、星の数でその評価を加えている。一部の国の電話帳はメールアドレスやURL、ファックスの番号まで検索することができる。何年も音信不通の海外の友人を捜し出すときなどに実に便利だ。

 世界の文字で遊ぼうhttp://www.geocities.jp/p451640/moji/index.htmlは、キリル、ギリシャ文字のほか、ハングル、ビルマ文字、タイ文字、モンゴル文字ヘブライ文字アラビア文字などの基礎知識を得ることができる。ロシア語に使われるキリル文字の読み方だけでも覚えていると、ロシアばかりかセルビアマケドニアギリシャなどの旅先で地名や外来語を判読するのに大変役立つ。ちょうど、日本を訪れた外国人がカタカナだけでも覚えるとトイレやレストランなどの判読ができるようなものだ。

 The Perry-Castañeda Library Map Collection http://www.lib.utexas.edu/maps/index.htmlは、テキサス大学の地図サイト。地図上で地震や台風、航空機事故などの大災害や疫病の発生状況を知るには、トップにあるOnline Maps of Current Interestには、今日現在、イラクアフガニスタンパレスチナガザ地区スーダンなどの地域図がリンクされている。また、トップの左フレームにあるResearch by Subjectをクリックし、Consumer Healthを選択すると最新の医療情報サイトへのリンクが多数張られている。

■今日のブックマーク&記事■
Weblio http://www.weblio.jp/
 275の辞書を一度に検索・表示する、統合型のオンライン辞書・百科事典。「類語辞典」、「関連用語」、「ランダム表示」の機能もある。
Googleマップで観光旅行http://www.support-you.com/map/ 
内外の名所、歴史遺産を地図上で探訪できるサイト。サポート・ユー http://www.support-you.com/という「チェックすべきサイト情報」を教えてくれるサイトにある。

Googleマップ+Ajaxで自分の地図をつくる本 Google Maps API徹底活用

Googleマップ+Ajaxで自分の地図をつくる本 Google Maps API徹底活用