久しぶりにインターネット・ラジオ三昧

「デスクトップ・パソコンの買い換え」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20100302を2月末にしてから、インターネット・ラジオを聴いていなかったことに気づき、最近のインターネット・ラジオ事情をサーフィンしながら新たなブックマークを追加してみた。

まず、週刊Aschii http://weekly.ascii.jp/の記事で見かけたIP(Internet Protocol)サイマルラジオ“radikohttp://radiko.jp/とそれと連動するツイッター・ポータル “らじったー” http://raditter.com/ を開いてみた。

radiko”は、独自コンテンツ、エリア制限なしという通常のインターネットラジオサービスとは異なり、在京民放ラジオ7局(TBSラジオ文化放送ニッポン放送ラジオNIKKEI、InterFM、TOKYO FMJ-WAVE)、在阪民放ラジオ6局(朝日放送毎日放送ラジオ大阪FM COCOLOFM802FM OSAKA)の地上波ラジオ放送を、そのまま同時に放送エリアに準じた地域に配信するサイマルサービスだ。
 配信エリアは在京7局が東京、神奈川、千葉、埼玉、在阪6局は大阪、京都、兵庫、奈良となっており、そのエリア内でないとインターネット接続できない制限が設けられており、残念ながら海外旅行中に聴取というわけにはいかないようだ。
しかし、最近は首都圏に住んでいてもAM放送は外部アンテナでも立てない限り明瞭な聴取ができない環境の人が大半で、受信を諦めている人も多いのではないだろうか。
 とくに、“radiko”では、その存在さえほとんど知られていない短波の“ラジオNIKKEIhttp://www.radionikkei.jp/が簡単に聴けるのが有り難い。

 なお、“radiko”は、海外で聴けそうにもないが、「モバイルPCを旅に携帯するメリット」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20091020で述べたようにKeyHole http://www.keyholetv.jp/を利用して一部の日本のFM放送はインターネット経由での海外生聴取も可能だ。海外で短波ラジオを聴きたいというご奇特な人は「短波ラジオで旅をエンジョイし、危機管理にも役立てる」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20060711も読み返して欲しい。

海外で聴けそうなのは、livedoor が提供するライブストリーミング(ユーザー生放送)形式の インターネットラジオねとらじhttp://ladio.net/ だ。ここでは、聴くだけではなく、インターネットラジオを放送(配信)することもできる。

インターネット・ラジオ局のリンク集としては、Yahoo!の“インターネット放送”http://dir.yahoo.co.jp/news/internet_broadcasts/radio/、body4649.com“インターネットラジオ局リンク” http://body4649.com/link/radio.htmlLive365.com http://www.live365.com/index.liveMicrosoft Windows Media Guide “インターネットラジオhttp://www.windowsmedia.com/radioui/home.aspx などがある。

 この原稿を書きながらも、Windows Media Guide で見つけたアダージョ曲ばかり流すAdagio.FM http://adagio.fm/やオペラ専門局All Otto Opera Music http://www.1.fm/station/opera/History.aspxを流していた。

 なお、インターネット・ラジオ局は、楽曲をネット販売したり、CMなしで聴くためには有料上級会員になる必要があったりと、したたかな商売をしている局も多いのでご用心を!

■今日のブックマーク&記事■
EUROCONTROL http://www.eurocontrol.int/corporate/public/subsite_homepage/index.html
クラブ・アイスランド「パフィンの部屋」 http://puffinroom.sblo.jp/

はじめてのインターネットラジオ局 (I・O BOOKS)

はじめてのインターネットラジオ局 (I・O BOOKS)

iTUNER  インターネットラジオ iR-T1

iTUNER インターネットラジオ iR-T1