久しぶりに両替の話を

 昔は、不利な両替をしてしまうと、精神衛生上非常によろしくなく、旅先で眠られなくなるほどのダメージを受けたものだ。
 拙著「フィレンツェ旅の雑学ノート」の取材の際は、有利な両替法を探るために1999年の6月30日にフィレンツェの街中で6通り以上の両替方法を試みてみたこともある。
 日本で作ったアメックスのユーロ・円・ドル建てのそれぞれのトラヴェラーズ・チェック(T/C)をフィレンツェのアメックス支店で両替え、ここでは日本円の現金も両替してみた。当時出回っていた日本の郵便貯金とシティ・バンクが提携したWorld CashカードでCirrus のATMから現金を引き出してもみた。また、JCBマスターカードでの買い物も同じ日に試みて比較してみた。
このときは、クレジット・カードの利用が一番有利だったと思うが、両替の仕方次第で数パーセントの差が出たことを記憶している。

最近は、執念を燃やして両替レートを比較するということがなくなった。理由は、帰国後にチェックしてみるとおおむねクレジット・カード利用が一番有利で、現地通貨キャッシュの入手も結果的にクレジット・カードを使ったATMなどでのキャッシングが有利になってきたからだ。
1999年当時は、クレジット・カードが通用するのは高級店や豪華レストランが主だったが、今では、小さな食堂や市内交通切符販売機、鉄道駅、プレイガイド、スーパーなどでもクレジット・カードが使えるところが増えた。

 また、キャッシングの場合は、引き落としまでの期間の利息が付くので、わざわざ帰国するとすぐに、繰り上げ返済の手続きをして金利を最小限に抑える人もいたものだ。
グレーゾーン金利問題が注目を浴びてからは、クレジット・カードの利息がかなり下がっているので、繰り上げ返済をする必要もあまりないようだ。

いわゆる、国際キャッシュ・カードも隠れた手数料があると睨んでいたのだが、案の定、いくつかの国際キャッシュ・カードには、引き出す際に手数料がかかったり、換算レートそのものがクレジット・カード利用時の換算率よりも不利だったりといった実情が見えてきた。

 今まで述べたような両替に関する実体験を裏付けてくれるサイトを見つけたので紹介しておこう。「1番得するクレジットカード 徹底比較 http://creditcard.e-ocean.biz/」というサイトの「海外旅行時の外貨両替もクレジットカードがお得!」http://creditcard.e-ocean.biz/info/exchange.htmlというページだ。

 もちろん、“有利な両替術”やクレジット・カードの活用方法は、経済・金融情勢により変わってくるし、海外旅行では安全性も考慮に入れなくてはならない。また、海外での買い物を有利にマイレージに反映させたいという向きもあるだろう。旅立つ前に、最新の両替事情を信頼できるウェブガイド・サイトなどでチェックしておく必要がある。

 なお、現地で旅行者に適用される両替レートやクレジット・カードの引き落とし予測レートは「The Currency Site OANDA.com 」http://www.oanda.com/  の Currency Converter http://www.oanda.com/lang/ja/currency/converter/ でおおよそのことを知ることができる。久しぶりに開いてみると驚いたことにこのページが日本語化されていた。さっそく、“旅パソ”用にGoogle bookmarkに加えておいた。

クレジット・カードの利用で最近注意する必要があると思ったのは、「円建てでの早期レート確定」という選択肢を用意する店が増えている点だ。中には、こちらの承認を求めず勝手に「円建てでの早期レート確定」をしてしまう店やホテルもある。

 「円建て」は、利用店側が実質的に為替リスク分を若干上乗せするため、為替の変動が自分側に有利に働かない限り、現地通貨建てよりもおおむね不利なレートになってしまうのだ。最新事情や詳細は、「クレジット・カード 円建て決済」で検索してみるとよいだろう。当欄の「モバイルPCを旅に携帯するメリット」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20091021でも触れている。

当欄関連過去記事(現状とは異なる情報が含まれています): 
「クレジット・カード会社のサービスサロンを利用しよう」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20050419
「物理や化学の数値から靴のサイズ、両替レート、時差まで換算」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20080623
「金券ショップでドルやユーロの両替」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20080507
「ヨーロッパ旅行 最新両替事情」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20080428
「ユーロを少しでも安く調達するには」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20060612
「1ユーロ=150円超時代の両替テクニック」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20060830 
「欧州共通通貨ユーロの両替に関して」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20040601
「164種の通貨を相互換算できる旅に便利なサイト」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20040421
オーストリア最新両替事情レポート」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20050425
「2004年2月 最新両替レポート」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20040302


■今日のブックマーク&記事■
アイスランドKatla火山のウェブカメラ http://www.ruv.is/katla/

☆右上の写真は、UBS銀行のスイス・アッペンツェル支店

フィレンツェ 旅の雑学ノート―メディチ家の舞台裏をのぞく

フィレンツェ 旅の雑学ノート―メディチ家の舞台裏をのぞく