1年8ヶ月前にオーダーしていた輪行用ロードレーサーがやっと完成

 タイヤを外して専用の袋に入れて、電車等で自転車を運ぶ“輪行”に適した超軽量ロードレーサーを自転車工房 草野エンジニアリングhttp://www.kusano-eng.com/を開いている友人に2008年12月に注文していたが、ようやく仕上がってきた。
 これで、草野エンジニアリング製の手作りロードレーサーは、イタリアのカンパニョーロが1983年に発売した会社設立50周年記念復刻レコード・コンポーネント・セットhttp://www.campyonly.com/history/50th.html を組み込んでもらった1970年代風ロードレーサーに次いで2台目になる。

 今流行のカーボン・フレームでロードレーサーを作れば、こちらの条件「ペダル抜きで7キログラム台」は簡単にクリアできるのだが、それをデザイン的に美しい細身のフレームでというのはかなりの難題だったらしく、途中でのこちらの仕様変更のせいもあったが、試行錯誤を重ねながら1年8ヶ月もかかってしまったようだ。
細身のフレームは、クロモリ(クロームモリブデン鋼)で作ることになり、フレームのパイプのつなぎ目に今では時代遅れとなった飾り(カットラグ)で補強する必要がある。クロモリフレームでは軽量化に限界があるので(仕上がりは1.4kg、パイプの最も薄い部分は0.3mmm)、ギアやブレーキ、クランクなどの主要コンポーネントは最新のShimano DURA-ACE 7900セット(約2.5kg) http://cycle.shimano.co.jp/publish/content/global_cycle/ja/jp/index/products/road/da_7900series.htmlとした。




当欄関連過去記事:
「1年前にオーダーしていたロードレーサーがやっと完成」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20071231 
ロードレーサーを5分で組み立てられる“輪行袋”」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20070619
「久しぶりに遠出のサイクリング 南伊豆」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20070528


■今日のブックマーク&記事■
□eriQoo.com http://eriqoo.com/ja-jp/
検索結果をランキング形式で表示する新検索エンジン

鉄道で広がる自転車の旅 「輪行」のススメ (平凡社新書)

鉄道で広がる自転車の旅 「輪行」のススメ (平凡社新書)

自転車と旅 (実用百科)

自転車と旅 (実用百科)

クロモリ自転車の組み立てと調整 (ラピュータブックス・マンツーマンシリーズ)

クロモリ自転車の組み立てと調整 (ラピュータブックス・マンツーマンシリーズ)