家庭菜園に春の訪れ

1月下旬に大雪に見舞われたわが家の菜園にも春が訪れ始めた。3日間ほど雪に埋もれていた、レタスやハーブ類も元気に成長を始めている。葉ボタンやパンジー、マーガレットなどの花も健気に咲き誇っている。ジャスミンも黄色いつぼみを開き始めた。

 冷害で全滅かと思った露地枇杷も例年の1/4ほどだが実をつけている。パッションフルーツやハイビスカスは枯れたままだが、回復の可能性はありそうだ。

2月11日に植えた、タネイモからもようやく芽が出始めた。少し遅れて種まきしたエンドウ豆やルッコラからも芽が出てきた。

去年の今頃、80cmほどの高さの苗木を植えたミモザも1.5mほどに成長し、黄色い花が満開だ。10年以上前のこの季節にミラノを訪れたとき、街行く男性が皆ミモザの花を持って家路を急ぐ姿を見たのを思い出した。そのとき、「ミモザの日」http://www.flowerservice.co.jp/calendar/calendar04.htmlというものがあるのを初めて知った。
 同じく、去年植えたサクランボも満開となった。今年はかなりの数の実も収穫できるだろう。

自家菜園の目下の悩みの種は、畝の脇の土を削る猫とヒヨドリなどの鳥からの被害だ。猫除けには、音波を出す装置を数カ所設置しているが、猫が慣れてしまったのか当初ほど効果が出なくなった。
 畝の両脇に、トゲのあるブーゲンビリヤの枯れ枝を張り巡らしたが、効果は限定的だ。





■今日のブックマーク&記事■

□ダイヤモンド・オンライン 3月11日記事
 “バラバラだった旅行サイトを1つにまとめる救世主がグーグルから登場?”
http://diamond.jp/articles/-/87781

Google Official Blog March 8記事“New ways to plan your vacation while on the go”
https://googleblog.blogspot.jp/2016/03/new-ways-to-plan-your-vacation-while-on.html

毎日新聞2016年3月2日記事「フランス初の駅弁売店オープン パリ・リヨン駅」
http://mainichi.jp/articles/20160303/k00/00m/040/045000c

Vulcan Post 記事“Before And After: How Wi-Fi Has Forever Changed The Way We Travel”
https://vulcanpost.com/543023/before-and-after-how-wi-fi-has-changed-the-way-we-travel/

□長崎墓マップ(熊本県立大学文学部 准教授 平岡隆二氏の近世・近代墓地デジタルマップ) 
http://hiraokaryuji.web.fc2.com/contents04.html