2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

異国の街でウォーキングツアーを楽しもう その4

ウォーキング・ツアーをインターネット上でヴァーチャルに楽しむこともできる。その内容も、美術館内ツアー、歴史を遡ってタイムスリップする旅、ゴルフツアーなどバラエティー豊かだ。バーチャル・ツアーの中には,電子紙芝居とも言えるスライド・ショー、…

異国の街でウォーキングツアーを楽しもう その4

異国の街でウォーキングツアーを楽しもう その3

今回は、ウォーキングツアーを現地で主催している会社とそのコースの探し方を紹介しよう。英語のツアー主催会社については前々回紹介した検索エンジンの使い方で都市ごとに夥しい数が出てくるので、日系の現地旅行会社の探し方からふれたい。 海外で実際に現…

 異国の街でウォーキングツアーを楽しもう その3

異国の街でウォーキングツアーを楽しもう その2

ウォーキングツアーやハイキングツアー、サイクリングツアーなどを含め現地発の誰でも参加できるツアーを探すには、各国や地域の観光局のホームページが意外に役に立つ。 最近は、オーストラリアやハワイ、オーストリア、フランス、英国などのように政府観光…

 異国の街でウォーキングツアーを楽しもう その2

異国の街でウォーキングツアーを楽しもう その1

個人旅行で見知らぬ街を訪れガイドブックを頼りに歩くとどうしても表面的な観光に終始してしまいがちだ。多くの都市で行われている「ウォーキングツアー」は、ほとんどの場合がプロのガイドが自分の得意とする分野を案内してくれるので、その奥深い知識と街…

 異国の街でウォーキングツアーを楽しもう その1

海外の日本語新聞のリンク集と環境関係の“リング”

海外で発行している日本語新聞(邦字紙)のリンク集があれば旅行計画にも役立つと思い検索してみた。 まず、日本の主要新聞の海外印刷国際版のリンクを検索。すでに紹介したことのある「ファミネット」http://www.faminet.co.jp/は、海外赴任・海外留学・海…

 海外の日本語新聞のリンク集と環境関係の“リング”

「ウィキペディア」の「ウィキトラベル」プロジェクト

最近ますます注目を集めているフリー百科事典「ウィキペディア(Wikipedia)」http://ja.wikipedia.org/に、「Wikitravel」http://wikitravel.org/en/Main_Pageというプロジェクトが2003年11月から立ち上がっており「ウィキトラベル」http://wikitravel.org/…

「ウィキペディア」の「ウィキトラベル」プロジェクト

NTTレゾナントのgoo が提供する旅に役立つ2つの新機能

NTTレゾナントhttp://www.nttr.co.jp/は、4月4日、インターネットポータルサイト「goo」で提供中のニュースコーナー「goo ニュース」http://news.goo.ne.jp/で、スクロール表示可能な世界地図と日本地図上にニュースの発生源を表示するとともに、ニュース…

NTTレゾナントのgoo が提供する旅に役立つ2つの新機能

Google Mapsを利用した地図連動型クチコミ情報サイト「マップコミ」

デジタルナビは、4月7日、Google社が提供するGoogle Maps APIを利用した地図連動型クチコミ情報サイト「マップコミ」http://mapcomi.jp/の提供を開始した(プレスリリースhttp://mapcomi.jp/press.html)。「マップコミ」は、ユーザーが地図上に自由にクチコ…

 Google Mapsを利用した地図連動型クチコミ情報サイト「マップコミ

フライト・ステータスを確認できるサイト ほか

航空機内のデジタル・マップと同じように、個々のフライトの地図位置情報や高度、速度を表示するサイトをFlight Trackerと呼ぶが、その機能に加え、航空会社の特定の便の遅延状況やフライト・キャンセル、目的空港変更の発生状況などをチェックできる便利な…

  フライト・ステータスを確認できるサイト ほか

海外旅行に関する情報源を3つ

スイスの国際放送局が運営するスイスに関する日本語総合情報ポータルSwissInfo http://www.swissinfo.org/sja/swissinfo.html?siteSect=100が、「未来の観光旅行はこんな感じ」http://www.swissinfo.org/sja/swissinfo.html?siteSect=105&sid=6602866&cKey=1…

  海外旅行に関する情報源を3つ

長崎・唐津 旅行レポート その5

「旅行レポート」の最終回は長崎・唐津の「食」についてふれよう。帰京翌日の日経新聞夕刊に「長崎 ミルクセーキは食べるもの」という記事を見つけた(関連記事:http://weekend.nikkei.co.jp/kiko/20040812sp78c000_12.html)。長崎に住んだ人間としては「…

長崎・唐津 旅行レポート その5

長崎・唐津 旅行レポート その4

長崎から唐津への移動は高速バスを使った。唐津のバス会社「昭和バス」http://www.showa-bus.jp/が運営するもので。1日3便有り、所要2時間、料金は2,400円だ。 当欄の「国内旅行に便利な交通機関のフリーパスを!」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20051…

 長崎・唐津 旅行レポート その4

長崎・唐津 旅行レポート その3

4月1日の「長崎さるく博」http://www.sarukuhaku.com/ 開催に間に合わせて、鎖国時代に海外交流の窓口だった「出島」の建物5棟が完成した。2000年に完成された5棟と合わせてこれで10棟の建物が再現された。1996年から始まった出島復元事業は建物25棟を201…

 長崎・唐津 旅行レポート その3

長崎・唐津 旅行レポート その2

ふたつの「通さるく」に参加した後、「長崎南山手物語 アクセスとご案内」http://www1.city.nagasaki.nagasaki.jp/glover/m_cont/access.html で写真入りで紹介されているグラバースカイロードと垂直エレベーターを乗り継いでグラバー園の上に出て、観光客に…

長崎・唐津 旅行レポート その2

長崎・唐津 旅行レポート その1

4月1日から7日まで子供の頃3年ほど過ごした長崎と生まれ故郷の唐津を旅してきた。目的のひとつは「長崎さるく博」http://www.sarukuhaku.com/を見てくること。「さるく」とは、ぶらぶら歩くという長崎弁。日本ではじめてのまち歩き博覧会というふれこみ…

 長崎・唐津 旅行レポート その1