3人の機長が毎月交替で書く「コックピット日記」

 JALカードhttp://www.jalcard.co.jp/index.html?は、自社カード・ユーザー向けのサイトだが、一般旅行者に役立つ記事も充実している。とくに、「連載コラム」のコーナーが秀逸。
 とくに、3人の機長が毎月交替で、パイロットに関する話や日常の乗務で出合ったこと、ちょっとした役立つ情報などを取り上げる「コックピット日記」http://www.jalcard.co.jp/library/cockpit/index.htmlは読み応えがある。
「空から桜を眺めると」、「機長流、時差ぼけ克服法とは」、「離着陸時に、機内を暗くするのはなぜ」、「太陽が西から昇る!?」、「行きつけは“お袋の味”」、「乗客ゼロのフライト」、「スター軍団を乗せたチャーター便」、「ペットも大切なお客様」、「“翼”と“花”の良い関係」、「空の女神たち」、「フライト・ナンバー」、「“ドアモード”って何!?」、「空から森林を守る」、「“早食い”の習慣」など思わず引き込まれる見出しが並んでいる。
「空から桜を眺めると」には、「着陸の際に地上の景色を眺める余裕はなく、まして桜をじっくりと見ることはほとんど不可能なのです。・・・・それでも、あえて操縦席から見える桜をご紹介するならば、熊本空港でしょうか。空港北側の境界沿いに見事な桜並木があり、多くの家族連れが、飛行機見物を兼ねて和やかにお花見をしています。滑走路に向けて誘導路を走行する際に、そうしたのどかな光景が目に入ることもあります。さらに、函館の五稜郭も特筆できます。函館空港に視認進入で東南東に向けて着陸する場合、五稜郭は最終旋回開始の良い地点目標になります。満開のころには、ほんの一瞬ですがポッと桜色が浮き上がって見えることがあります」と書かれていた。
「コックピット日記」の前に連載されていたのが、「航空豆知識」http://www.jalcard.co.jp/library/knowledge/index.htmlだが、これも今でも閲覧可能だ。「飛行機の窓は開くの?」「飛行機はなぜ、左側から乗るの?」「飛行機はなぜ飛ぶのか?」「飛行機はなぜ迷子にならないのか?」「離発着時に機内の照明を暗くするのはなぜか?」「飛行機の機内が乾燥するのはなぜか?」「出発時刻はいつを指すのか?」「空港を表す三文字とは?」など航空機に関する60ものユーモラスな蘊蓄話が掲載されている。
 全日空も負けてはいない。ANA Latte http://www.analatte.com/ は、全日空キャビンアテンダント(CA)の日常をブログで伝えるANA Latte Blog http://analatte.exblog.jp/や「旅先のスーパーマーケット活用術」、「付加価値税(VAT)免税手続き方法」、「機外風景のおすすめスポット(国内線編)お教えします!」、「時差ぼけ解消法、お教えします!」、「上手な機内の過ごし方」、「パッキング術」、「ワイン購入のコツ、おしえます!」などCA秘伝の「知って得する旅の裏ワザ」http://www.analatte.com/kuchikomi/howto/index.htmlも面白い。

機長からアナウンス (新潮文庫)

機長からアナウンス (新潮文庫)

機長の一万日 コックピットの恐さと快感! (講談社+α文庫)

機長の一万日 コックピットの恐さと快感! (講談社+α文庫)