初秋のウィーン・ブダペスト16日間の旅 その5 (最終回)

昔は、有利な両替法を探るために1日で6通り以上の両替方法を試みてみたこともあるほど“損をしない両替方法”に対する探求心が強かった。

最近は、クレジット・カードの普及でまとまった額の支出はカードを使うので、両替方法と言っても、現地で使うキャッシュをどう両替するかだけを考えればよかった。キャッシュもヨーロッパ(ユーロ圏)に行く場合は、ユーロをATMでキャッシングして済ませていた。クレジット・カードの引き落とし日までの金利を考慮しても、日本の両替所でユーロを買ったり、ヨーロッパ現地で日本円から両替するよりも有利だった。これは、一時期よりキャッシングの金利が低くなったためでもある。

さて、今回の旅では初めて“「ソニー銀行のキャッシュカード」と「Visaデビット」がひとつになりました”というSony Bank WALLET http://moneykit.net/visitor/sbw/ を利用してみた。実は、ソニー銀行には早くから口座を持っていて、しかも、ユーロ預金もあった。

 なぜ、今までSony Bank WALLETを使っていなかったかと言うと、これまで似たような「外貨預金カード」をいくつか調べてみたが、利用者には分かりにくい形で両替手数料や現地での利用時の手数料などがかかっていて必ずしも有利とは言えなかったからだ。今回は、Sony Bank WALLETの新聞広告を見て食わず嫌いでなく、実際に使ってみて検証しようと思い立ったのだ。ソニー銀行のキャッシュカードは持っていたので、Sony Bank WALLETへの切り替えと受領まではインターネットで申しこんでから1週間ほどで済んだ。もちろん発行は無料だ。

 前回までの「ウィーン・ブダペスト16日間の旅」のレポートでは「実に便利で、外貨入手法としても交換レートが有利だった」と書いたが、実は、まわってきたクレジット・カード会社の請求書などと比較・精査してみると、有利と断言できるほどの差ではなかった。

 9月20日に1ユーロ113.93円というレートでソニー銀行のユーロ口座に入金しておいた。「デビット」カードとしてヨーロッパでショッピング等に利用するとその都度この口座からユーロ建てで引き落とされる仕組みだ。実際に使ってみて驚いたのは、ホテルの近くのスーパーなどで買い物をしてホテルに戻ってメールを繋ぐと、すでに「Visaデビットご利用のお知らせ」が届いていることだ。支出の管理には便利な機能だ。

 この両替レートは、旅行期間中の対ユーロ・レートの変動がないものと仮定すると、クレジット・カードの換算レート(両替コストと事務処理コストを含む)より0.7%ほど有利だった。1ユーロ当たりでは0.8円ほど有利ということになる。ちなみに、ウィーンのATMでキャッシングする場合は、Sony Bank WALLET(1.76%のATM利用料がかかる)と私が使っているクレジット・カードとの差はほとんどなかった。

 正直言うと、もう少し差がついて「Sony Bank WALLET」の方が有利かと期待していた。0.7%程度の差なら、クレジット・カード利用で日本航空のマイルが貯まるJALカードショッピングマイル・プレミアムhttp://www.jal.co.jp/jalcard/function/jpp.htmlであれば100円で1マイルが貯まる。以前にも書いたがhttp://d.hatena.ne.jp/Europedia/20151213、1マイルがいくらに相当するかは使い方によって諸説あるが、私は1マイル3円と評価している。ということは100円の利用で3%得するとも言えるわけだ。そう考えると、マイル加算を犠牲にしてまでSony Bank WALLETを使うメリットはないように思う。
 なお、JALショッピングマイル・プレミアムに入会するにはカード年会費に3,240円(税込)をプラスする必要があるが、CLUB-Aゴールドカード、JALダイナースカード、プラチナ、JAL CLUB ESTの会員は自動入会(年会費無料)となる。

最後に、懐かしいことを思い出した。「ヨーロッパ旅行 最新両替事情」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20080428で紹介しているが、2008年までは「アルキカタMasterCard」という圧倒的に有利なクレジット・カードがあった。これは海外での利用金額の5.55%をキャッシュバックしてくれるカードで、結果的には断然有利な両替方法となっていた。これに類似したカードは今でもあるのだろうか?


当欄関連過去記事(現状とは異なる古い情報が含まれています): 
「久しぶりに両替の話を」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20100427
「クレジット・カード会社のサービスサロンを利用しよう」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20050419
「物理や化学の数値から靴のサイズ、両替レート、時差まで換算」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20080623
「金券ショップでドルやユーロの両替」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20080507
「ヨーロッパ旅行 最新両替事情」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20080428
「ユーロを少しでも安く調達するには」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20060612
「1ユーロ=150円超時代の両替テクニック」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20060830 
「欧州共通通貨ユーロの両替に関して」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20040601
「164種の通貨を相互換算できる旅に便利なサイト」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20040421
オーストリア最新両替事情レポート」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20050425
「2004年2月 最新両替レポート」http://d.hatena.ne.jp/Europedia/20040302 


■今日のブックマーク&記事■

ORICON STYLE記事「まるで宝箱!長崎タウンの夕景・夜景5選 〜その輝きや色彩にうっとり!」http://www.oricon.co.jp/article/69479/

□トラベルビジョン2016/12/15記事 「現地レポート:ウィーン、世界遺産の旧市街を街歩き OS撤退もFIT市場拡大へ」 http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=75712